こんにちは。ぷよっぴーだよ。
毎日、ハッピーに過ごしているかな?
みんなには、「色々やってあげたいな〜」と思う人はいるかな?
家族や友人でもいいし、ビジネスパートナーでもそう思える存在がいるってことはとても幸せなことだよね。
見返りや何か裏があることが前提ではなく、誰かのために何かをしてあげようという気持ちは大切に育てて行きたいもの。でも、ひょっとしたら、やり過ぎてしまってお互いの幸せを逃してしまっていることも。
ぜひ、そんな存在がいるなら、次のようなことを問いかけてみて。
●尽くす側ばかりになっていない?
あなたのほうから“与えてばかり”“してあげてばかり”ということはないかな?それが長く続くと、当たり前になってしまうことも。相手のことを思ってやっているようで、本当は、成長を妨げている要因のひとつになってしまうことだってあるから気をつけたい。
相手の成長を願うなら、きっかけを与えて考える時間を作ってあげる、困っているときにそっと手を差し伸べるといった控えめの行動も大切かもしれないよ。
何でもかんでも、手取り足取りというのは考え直してみては?
●対等な関係を築けている?
あれもこれもやってあげなくちゃ、と思って相手のお母さんになっていない?最初はそんなつもりがなくても、いつの間にか上下関係ができてしまう要因になってしまうこともあるんだ。
一時的な関係で終わらせたくないなら、意見のすれ違いや納得できないことをトコトン話し合える環境をつくることも大切なんじゃないかな。
●相手のことを信じてあげている?
少しくらい失敗したって、それが糧となって大きなリターンが得られることも。
小さなかすり傷くらいなら、“きっと乗り越えていける”と大きな心で見守ってあげよう。
じれったいかもしれないけど、信じて見守るということも相手の自立を促すために必要なことの一つだと思うんだ。
とはいいつつ、なかなか難しいところもあるんだけどね。
そして何より、尽くしすぎや与えすぎは、自分自身を疲れさせてしまうことも。
自分や周りが疲弊してアンハッピーになる前に、もう一度見直してみてはどうかな?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。